居宅介護計画

当事業所では、次のサービス内容から定めてサービスの提供をします。「居宅介護計画」は、市町村から決定した「支給量」と利用者様の意向や心身の状況を踏まえて、具体的なサービス内容や利用者様に対するサービス実施日などを記載しています。「居宅介護計画」は、利用者様やご家族に事前に説明し、同意をいただくと共に、利用者様の申し出により、いつでも見直すことができます。

*特定相談支援事業所でのサービス等計画を受けて、適正な居宅介護等の提供をさせて頂きます。

居宅介護

身体介護

  • 食事の介助
  • 排泄の介護
  • 衣類着脱の介護
  • 入浴の介護
  • 身体の清拭、洗髪
  • 身体介護を伴う通院等の介助
  • その他必要な身体の介護
  • 自立支援の為の介護

家事援助

  • 調理
  • 衣類の洗濯、補修
  • 住居等の掃除、整理整頓
  • 生活必需品の買い物
  • 身体介護を伴わない通院等の介助
  • 関係機関との連絡
  • その他必要な家事

通院等介助

  • 病院内における一連の介助
  • 市役所等への移動、事務手続き

重度訪問介護

居宅における日常生活支援(身体介護、家事支援、見守り等)及び外出時における移動の介護等、総合的な介護
(※重度の肢体不自由者の方で日常生活全般に常時の介護を要する利用者様が対象です。)

同行援護

移動時及びそれに伴う外出先において必要な視覚的情報の支援(代筆・代読を含む)

  • 移動時及びそれに伴う外出先において必要な移動の援護
  • 排泄・食事等の介護その他外出する際に必要となる援助

その他

必要に応じて健康や日常生活上の状況をお伺いし、生活上のご相談や助言を行います。